— Kenji Sekiguchi

ssrdg-4_cover_art

本日Beatport.comにて、Sevensenses reocordingsの最新シングル「Nhato – Fuhaku / Raihaku」がリリースされました!楽曲へのリンクはこちらです。

https://www.beatport.com/en-US/html/content/release/detail/165149/fuhaku_raihaku

皆さんの手元に残って長く親しまれる楽曲になるだろうと自負しています。年度が変わり、気持ちも新たに始まったSevensenses recordingsをこれからも宜しくお願いします。

Read more, Share, Comments

sbbanne_rbig

今晩21時から(サマータイムが適用されて先月より1時間早くなりました)、ETN.fmにてSevensenses Broadcastの第14回を放送します!

今回はProgressive Tranceを中心に、Sevensensesの楽曲も織り交ぜながら最新のサウンドを紹介して行きます。注目トラックはShingo NAKAMURAさんの新曲で、Sevensenses Digitalの最新のプロモを一足早くお届けする形になります。さらに、明日リリースされるNhato – Fuhaku / Raihakuからも一曲プレイします。ボリュームたっぷりの1時間となっていますので是非聴き逃しのないように!

そして今回のゲストはTomohiko Togashi君です。彼は弱冠20歳のDJ兼アーティストで、どちらの方面にも優れた才能を発揮して来ています。ここで是非彼を国内外へプロモーションする機会を作りたいと思い、ゲストのオファーをかけました。彼自身の楽曲やここでしか聴けない日本人アーティストによるプロモもかかりますので2時間たっぷりお楽しみください。

また、今回もMCのレコーディングをTogashi君と2人で行いました。毎回録音環境を提供してくれるNhato君本当にありがとう!

Sevensenses Broadcast 014 is to be on-aired from 22pm (GMT+9) on ETN.fm. This time I’ll show you fresh Progressive Trance tunes, interweaving Sevensenses tracks. The pick-up tune of this mix is Shingo NAKAMURA’s new production. This is the newest Sevensenses’ promo. Moreover, I’ll play the tune from our forthcoming release “Nhato – Fuhaku / Raihaku [Sevensenses]” that will be available on Beatport tomorrow.

And the guest of this episode is Tomohiko Togashi. He is 20 years old DJ / producer but he does really great work and have a talent. I’d like to introduce him worldwide, so I sent an offer to him. He will play his own tracks, and Japanese promo, and many massive tunes by his cool selection. Enjoy!

[Listen In]
http://etn.fm/
ETN.fm のウェブサイト右部のNow Playingセクションから、Trance Channel ETN1のお好みのストリーミング形態をお選びください。 iTunesの場合はラジオメニューからElectronic→ETN.FM Trance Stationでお聴きいただけます。

[Tracklist]
1st hour: Kenji Sekiguchi
01. Trance X-Treme – My Naked Soul (Ibiza Type Remix) [Starlight]
02. Favor – Spring Haze (Shingo NAKAMURA Remix) [Sevensenses]
03. Shingo NAKAMURA – Memory Of The Sea [Sevensenses]
04. Oliver Smith – Restless (Signalrunners Remix) [Anjunabeats]
05. Ashley Wallbridge – Harrier [Auryn]
06. Rufus K – Moonlight [ABP]
07. Solarity – Elements (Original Mix) [Morphosis]
08. Dinka – Road To Perdition [Unreleased Digital]
09. Robert Burian – Orion (Original Mix) [Tetsuo]
10. Nhato – Fuhaku [Sevensenses]

2nd hour: Tomohiko Togashi
01. Pete Namlook & Mixmaster Morris – Hymn [Rising High / Fax]
02. Human8 – Monument (Parrket Clusterchord Mix) [Morphosis]
03. Jay Lumen – Heureka! [Audio Therapy]
04. Tomi Chair – Blue Fish Goes To Deeper (Ekteka Remix) [Landscape]
05. Aymen – Open Your Mind [RPO]
06. Pavel Shiredchenko – Haliken (Tomohiko Togashi Remix) [Landscape]
07. ID (G.Bruno Remix) [CDR]
08. Total Whirlpool – Fataldive (Tomohiko Togashi Remix) [CDR]
09. Marcus Schossow – From My Heart (Dub Mix) [Tone Diary]
10. The Dubguru – U Got 2 Know [Liquid]
11. Sam Sharp – Roundabout (Simon Patterson Remix) [Doorn]
12. Kyohei Akagawa – Mond [Sevensenses]

[Download Link on Crystal Clouds]
放送終了後、海外のポータルサイトCrystal Cloudsから放送内容をダウンロードすることが出来ます。ダウンロードの際にはCrystal Cloudsのアカウントを持っている必要があります。配信開始後、こちらにリンクを追記します。
Download this episode from Crystal Clouds

Read more, Share, Comments

一昨日のExotica vol.10の動画を公開しました!音はもちろんVJやライティングの演出にも注目です。撮影してくださったSoUさんありがとうございました!

Read more, Share, Comments

この度DJ KIA君が設立したブッキングエージェンシー「Japan Booking Agency」に参加致しました。日本人のTrance DJを積極的に国内外のクラブへとプロモーションしてくださるとのことで、シーンの活性化に大きく繋がるのではと期待しています。

Japan Booking Agency
http://jpbooking.web.fc2.com/

今後私へのブッキングについてはJapan Booking Agencyさんが対応することになります。もちろん私へ直接メールを下さっても構いませんが、開催地やパーティの規模などの条件によっては、改めてJBAさんをご案内することになるかもしれません。これを機会に是非ご利用いただけると嬉しいです。

Japan Booking Agency is launched! And I participated in it.

Official announcement on Japan Booking Agency:

Nowadays, more and more Japanese artists and DJs are acting internationally via the Internet. However, how many Japanese artists and DJs are playing in the real clubs overseas?Considering that there are a lot of Japanese talented artists and DJs who have enough experiences, these circumstances surrounding them are very pity.To improve this situation, “Japan Booking Agency” was founded.

Hereafter, if you want to book me, please contact via Japan Booking Agency. I hope to play and see you guys in clubs overseas!

Read more, Share, Comments

昨日茶箱へお越し下さった皆さまどうもありがとうございました!そして協力してくださった出演者並びにスタッフの皆さまどうもお疲れさまでした。特に茶箱店主のエージさんには終始お世話になりっぱなしでした・・・。

パーティを振り返り自分が感じた反省点や改善点は多々ありますが、来てくれたお客さんが凄く盛り上げてくれたり嬉しい事の方が多くて土曜開催に踏み切った甲斐がありました。

自分のプレイリストはこちらです。

01. Ronski Speed & Mirco De Govia – Asarja (Mirco de Govia Remix) [Euphonic]
02. Sunny Lax – P.U.M.A. [Anjunabeats]
03. Hiroyuki ODA – Day Break (2007 Rework) [CDR]
04. Zirenz – Edge Of Space (Whiteroom Remix) [Mondo]
05. Markus Schulz vs. Andy Moor – Daydream (Ronski Speed Remix) [Coldharbour]
06. June-Voice – Virginia (Hiroyuki ODA Remix) [Sevensenses Promo]
07. Stan Void – Montavo [Somatic Sense Vision]
08. Tiesto – Suburban Train [Magik Muzik]
09. Phynn – Exotica [In Trance We Trust]

上記のようなTrance Setでした。前のSEIJIさんのハード系のセットから綺麗系のセットに移行させるため、01で空気の入れ替え。02で休ませて、その後は徐々にテンションを上げて06にピーク、07で小休止、08で二度目のピーク、09で締めというコンセプトでした。フロアもその通りに盛り上がってくれてなかなか良い手応えを感じました。

さて、ExoticaはKIA君と自分の2人でオーガナイズするパーティですが、ここ数回のExoticaはKIA君が受験勉強のため自分一人でオーガナイズをしていました。ですがこれ以降自分が就活と卒業研究が本格化するので次回からはKIA君にバトンタッチします。

もちろんWebsite更新などのスタッフとしての仕事は続けて行きますし、レギュラーDJとしてこれからも出演して行きますのでご安心ください。KIA主導のExoticaをお楽しみに!

Read more, Share, Comments